「産業資本主義」から「金融資本主義」を経て、私たちはAIが主役を演じる「AI資本主義」と呼ぶべき時代に突入したと考えられます。
「AI資本主義」はこれまでの資本主義体制と比べていかなる特徴を持つのか、また、それが将来、人間社会にいかなる変化をもたらすのか。気づかないうちに私たちの社会、産業、くらし、働き方などへ大きな影響を与えつつあるAIについて、シンクタンクらしい大きな視野・高い視座で議論を展開します。 |
 |
◆開催概要 |
テーマ |
: |
「AI資本主義」の未来を問う |
 |
|
|
日時 |
: |
2019年1月24日(木) 14:00~16:30(開場 13:30) |
 |
|
|
会場 |
: |
イイノホール&カンファレンスセンター(Room A1~A3)
(東京都千代田区内幸町2-1-1イイノビルディング)〔地図〕 |
定員 |
: |
150名 |
主催 |
: |
日本シンクタンク協議会 |
|
 |
◆プログラム |
13:30~ |
開場(受付開始) |
14:00~14:05 |
開会挨拶 |
14:05~15:05 |
基調講演
中谷 巌(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 理事長) |
15:05~15:20 |
休憩 |
15:20~16:30 |
パネルディスカッション
【パネリスト】
中谷 巌(三菱UFJリサーチ&コンサルティグ 理事長)
齋藤 潤(日本経済研究センター 研究顧問)
桑津 浩太郎(野村総合研究所 研究理事)
内野 逸勢(大和総研 主席研究員)
【司会】
鷲見 英二(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 取締役専務執行役員) |
16:30~17:00 |
懇親会 |
|
 |
◆お申し込み方法 |
日本シンクタンク協議会事務局宛(jairi@orion.ocn.ne.jp)に下記内容をご記載の上、ご連絡をお願いいたします。
記載内容:①氏名 ②ご所属 ③ご連絡先(電話番号) |
 |
◆ご留意事項 |
・会場での録音・撮影は固くお断りいたします |
・止むを得ない事情により、プログラム内容の一部変更や中止の判断をさせていただく場合があります |
 |
◆お問い合わせ先 |
日本シンクタンク協議会 事務局(三菱UFJリサーチ&コンサルティング内)
TEL:03-6733-1005 E-mail:jairi@orion.ocn.ne.jp |